top of page

お三味線教室、ここなら通いやすそうって思ったんですよ〜

  • 執筆者の写真: 音の色鉛筆
    音の色鉛筆
  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 1分

お三味線教室、ここなら通いやすそうって

思ったんですよ〜と20代の生徒さん


3回目のレッスンでした。

遠方から通って頂いてます

お三味線って、一般的にすごく敷居が

高く思われてて

20代ではじめるのって遅いんじゃないか、

って思われてる方が多いようですね

人生100年時代。

今から続けると、先々までの年月は相当

ありますからね〜 大丈夫・大丈夫

楽譜の読み方も、最初にきちんと

理解すれば、読めるようになります。


お三味線やってみたかったと思って

教室に来られる大人の方が多いので


ゆるっとした連帯感がうまれてます

これは思いがけない嬉しさ

去年一年で、

お三味線の生徒さんは3人も

入会していただきました

もっと増えて

好きになってくれる人が

増えてくれるといいなあ

Comments


  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

​​〒842-0033  佐賀県神埼郡吉野ヶ里町豆田2103-13

© 2018  by otonoiroenpitsu All right reserve

bottom of page