top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

お琴を納品しました



生徒さんにお琴の納品をしました


とても重量感のあるお琴です


お琴屋さんに 生徒さんは

中学生であることを伝えると


小物やカバーを若者向けの

優しいきれいな柄で選んでいただきました

きれい 〜 生徒さんすごく嬉しそう 自分の楽器ってやっぱり嬉しいですよね

今年になって、楽器を購入される方が増え

和楽器では

お三味線が2丁

お琴が2面 

生徒さん宅に〜

嬉しい限りです

私は、生徒さんのほうから

聞かれない限り楽器の購入を

勧めることはしませんしねー

暖かくなったら

和楽器の合奏練習をしようかな

新しく入会された

生徒さん同士の交流もかねて❣️

合奏も私とばかりでは

音を聴く機会も減ってしまいますもん




閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

4月によくよまれた記事はこちらでした〜 ・どんなに仕上げた曲でも、一定の期間で復習しないと 忘れるし技術は落ちる・・ https://ameblo.jp/iroenpitu-1/entry-12797107261.html ・過去にこういう生徒さんはいなかったし コンクールも無理に勧めたことは一度もありません! よくわからない口コミが投稿されてました https://ameblo.jp/iroen

bottom of page