top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

ここで躓く 初心者がピアノ弾くときのコツ

真面目で一生懸命

練習もこつこつしている

でも思ったようにひけない・・

楽器を問わず初心者さん、あるあるです

習って5か月、こちらの高校生ピアノ男子


どんなときでも いきなり弾き始めるのはNG 楽譜全体をみないと その場所にきてから 「あー」ってなります 最初のうちは、自分が今演奏してるところの 段全体をみれるようにしてほしいですねー 音型のパターンをみつければ 労力は少しで済みます 楽器問わず有効です 間違えたところだけ 何回も練習する! 他の箇所との差を埋めれます 10月の発表会を勧めてみたところ 「出るものなんだ」と淡々と納得 あんまりリアクションがないので 普段私の前で緊張してるのに 大丈夫なのか・・と めちゃくちゃ心配になっちゃいました 曲を選ばなくちゃ、です


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

4月によくよまれた記事はこちらでした〜 ・どんなに仕上げた曲でも、一定の期間で復習しないと 忘れるし技術は落ちる・・ https://ameblo.jp/iroenpitu-1/entry-12797107261.html ・過去にこういう生徒さんはいなかったし コンクールも無理に勧めたことは一度もありません! よくわからない口コミが投稿されてました https://ameblo.jp/iroen

bottom of page