top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

三味線ケースのいろいろ

最近、生徒さんに人気の

お三味線ケースがこちら

https://item.rakuten.co.jp/morinoya-wagakki/10000024/

軽いし、肩にかけられます

気楽な感じでいいですよね

直近では、2人のかたがこちらを

選ばれました

私が持っているタイプは

https://item.rakuten.co.jp/morinoya-wagakki/10000060/


部屋に置いておくには

このタイプが好きです

ケースも時代とともに

どんどん変わってきましたね

2丁もってるんですが

まだ現役で活躍してるこちら↓


https://item.rakuten.co.jp/mishimaya3408/12046/?variantId=662


タイプはこれですが

多分もっと重さがあると思います

改めて小物類をみていたら

随分と印象が「軽く」なってる

ような気がします

「和」っていいです

先日、友人とランチした際に

「寺院仏閣すきだし、

着物も和食も大好きだし

なんだかすごく日本人って感じ」

なんて言われちゃいましたが

そうかもー

「和」っていいですよー(リピート)


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page