top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

人間ドックにいってきました

1年に1回の人間ドックday

結構心配性なので、去年からは

自治体が行う健康診断ではなく

人間ドックにしています

町から補助金がでるので

お得にできるのです

54歳になりますが

ここのところ割と年齢の近い方の

訃報を聞くことが続いてて

軽くショック

なので

今年はオプションとして

脳のCTをつけました

こういう機会でもないと

わざわしないしね、みたいな

各種がん検診などの結果は1か月後

なんともないといいなー

健康診断後は

ランチが食べれるので

美味しく頂いてきました

これで651キロカロリー

健康的です

デザート付き

毎朝30分のストレッチヨガ

時々散歩 の成果か

去年に比べて4キロ体重が

落ちてましたー

血圧は相変わらず100 以下

この値はキープしていかないと、ですね


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先週は、自分の学びの週でした〜 勉強会での座学の学びと 自分のピアノレッスン シベリウス ロマンス を練習してます いつかは行ってみたい北欧 重厚でロマンティックな旋律に イメージが次々膨らんで 弾いていて、とても 幸せなきもちになります そして土曜日は お琴のオンライン講習会でした 作曲者から、曲のレクチャーを きくことができるのは とてつもない贅沢な学び 気分upです 知らないことや、わからな

サイト掲載について注意喚起と お知らせです 以前より「習い事サイト」に 私がお願いしていないのに 掲載されていることがありました まあ、わざわざ行動を起こすまでも ないかなと思いそのままに しておりましたが 今回はちょっとどうかなあと 思うところがありましたので 注意喚起としてお知らせします こちらに、教室が掲載されてます 私は教室の屋号は 「音の色鉛筆 ピアノ・お琴・お三味線 の教室」として一本

bottom of page