top of page

自分のレッスンでした 〜練習あるある〜

  • 執筆者の写真: 音の色鉛筆
    音の色鉛筆
  • 2021年10月15日
  • 読了時間: 1分

昨日は自分のピアノレッスンでした


毎日、楽器を触って練習してますが

どの楽器も均等に、

はなかなかいかなくて


ここ最近は、

ショパンコンクールの影響もあって

ピアノを詰めて練習


毎日感動しまくって

アーカイブを何回もみて

幸せな気分になってます


ああ、ショパンっていいなあ〜


練習あるあるで、

本来練習しないといけない曲


以外を

一生懸命練習するという・・


レッスン曲は、先月より

ベ-トーヴェンのソナタ

をしているのですが


まだ仕上がってもないのに

ベートーヴェンのソナタのあとに


練習してるショパン見て頂こう〜

ショパンのワルツ集を持って行き


ベートーヴェンと一緒に

ピアノの譜面にたてかけたところ


「やっぱりショパンですよねー

弾きたくなりますもん

ショパコン、聴きまくってません?」


お見通しでした


日頃は、教室レッスンや楽譜編集など

することが沢山ありますが


その中で、細切れであっても

練習する時間があることが

今はとてもありがたく、楽しいです


生徒さんたちも、

練習が楽しいなってそんな気持ちに

なってくれるといいなあ


惜しくも通過されませんでしたが

すごく感動しました ↓


ショパンコンクール2次予選 

牛田智大さんの演奏



 
 
 

Comments


  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

​​〒842-0033  佐賀県神埼郡吉野ヶ里町豆田2103-13

© 2018  by otonoiroenpitsu All right reserve

bottom of page