top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

Pretender ピアノソロからのアンサンブル


中学生女子

大手ピアノ教室から

きてくれました。3・4年ぐらい前かなー

一貫してPOPS弾いてます

popsは、連弾のほうが音の厚みがあって

仕上がりとしては面白いですが

それだと、一人で弾いたときが

楽しくないアレンジなんですよね

誰かの前で弾くのにも

イマイチになっちゃう

なので彼女の場合は

どこで演奏してもいいように

ソロver.を練習してもらって

仕上げに私がアンサンブル伴奏を

+α でいれるようにしています

ちょっと感じが変わるのがまた

面白くて私も楽しい〜


ただいまお琴でもチャレンジ中です


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

4月によくよまれた記事はこちらでした〜 ・どんなに仕上げた曲でも、一定の期間で復習しないと 忘れるし技術は落ちる・・ https://ameblo.jp/iroenpitu-1/entry-12797107261.html ・過去にこういう生徒さんはいなかったし コンクールも無理に勧めたことは一度もありません! よくわからない口コミが投稿されてました https://ameblo.jp/iroen

bottom of page