
基礎テキストを中心に
好きな曲を弾きたいという
気持ちを叶えるレッスンをしています
弾けた時のうれしさ
モチベーションが続いてこそ
習い事は上達する!
「この曲弾いてみたい」
アンテナをはって
好きな曲を沢山ストックして
「弾くためにこの練習をしよう」
目標が明確だとがんばれるよね
ピアノで育脳
ピアノdeクボタメソッド
知育ピアノ
松田ピアノメソッド
認定講師です
2才~レッスン可能
たのしく基礎力を

ピアノにおはじきを置いてみたり
鍵盤の位置を一緒に確認したり
「あ、わかったよ!」
小さな「できた」が積み重なって
色々な曲にTRYする気持ちができます
どの年代の生徒さんにも
リズムと譜よみの時間を
取り入れ、基礎力強化してます
一年半ごとに発表会
各種認定、コンクール等参加(希望制)
鍵盤の位置

まずは小さなstepから
基本の「ドレミ」を覚えるために
黒鍵白鍵 2つ3つの山
小さなお子さんには
色を目印にします
作曲あそび
好きな音をつなげてメロディーをつくり、楽譜にとらわれない感性をはぐくむことができます
できた曲は自分だけのオリジナル
まずは自分で弾いて、最後は
先生が伴奏をつけて演奏します
タイトルを考える事も楽しい、人気のレッスンです

400マスカード

練習したぶんだけ色を塗ります
マイルールを自分できめるので
完成していくのが楽しみな
オリジナルの塗り絵になります
教室に貼りだすことによって、
良い意味でのライバル心がそだち
もっと練習をがんばろうと
いう気持ちになれます
ギャラリー
レッスンコース
♪ レギュラーコース
レッスン回数 年間42回
3カ月ごとにレッスンカレンダーを配布
レッスン曜日固定 学校・園行事対応
入会金 3千円 月謝7000円〜
習熟度別
・導入・初心者 7000円(週1回30分)
知育レッスン込
・譜読み定着後 8000円(週1回40分)
・ブルグミュラー以上9000円(週1回45分)
レッスンでわからないところや、
早く仕上げたので次のレッスンのために
確認で見てほしいなど
動画でサポートをしています。
月に何度送ってきて頂いても構いません。
レッスンの様子はこちら→blog 音の色鉛筆
♪ ピアノdeクボタメソッドコース
レッスン回数 年間36回
先生が弾くピアノの鍵盤を見て、音を聴いて、その音を記憶して、マネして弾く。
脳の神経回路を増やし、脳を発達させる育脳レッスンです。宿題なし、練習なし。
家にピアノがなくても大丈夫、という全く新しいレッスンです。
教室では、手先を使ったワークが多めです
入会金 3千円 月3回 6660 円
(システム料 660円 込み)
1レッスン30分
2歳~レッスン可 公式HPはこちら
♪ その都度コース(1レッスン毎次を予約)
☆ 動画サポート付き 時間が不規則な方に
入会金 3000円
・初心者 全く初めての方 2000円 30分
・経験者 レベルに関係なく 3000円 45分
月2回ですと少しお得になります
教材費 実費 各コース実費
個人の進度・個性に応じて選びます。
環境・ご本人の性格など考慮してます。
お任せください