top of page
  • 執筆者の写真音の色鉛筆

お三味線の生徒さん

お三味線の新しい生徒さんが

入会されました

全く経験のない

ゼロからの挑戦です

この日は生徒さんの初レッスン

撥の持ち方や

お三味線の構え方

初めてだらけで

戸惑うことばかりです

少しずつ少しずつ

進めていったらいいんですよ

楽器を構えて40分ほど

ちゃんと音が出せるように

なってきました


1回目のレッスンでも

音を出すことが

できますよ

ご自身のお仕事の都合に

レッスンは合わせるので

決まった日にちに

来れるわけではありません

でもその方のペースで

レッスンの時間を楽しんで

もらえるよう

工夫して行ってきたいと

思っています


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近、生徒さんに人気の お三味線ケースがこちら https://item.rakuten.co.jp/morinoya-wagakki/10000024/ 軽いし、肩にかけられます 気楽な感じでいいですよね 直近では、2人のかたがこちらを 選ばれました 私が持っているタイプは https://item.rakuten.co.jp/morinoya-wagakki/10000060/ 部屋に置いてお

bottom of page