top of page

お琴のソロコン終わりました〜

  • 執筆者の写真: 音の色鉛筆
    音の色鉛筆
  • 2月11日
  • 読了時間: 1分

先日ご縁のあるカフェで

演奏させていただきました〜

ree

こちらのカフェ、お花やさんなので

それはそれはお花がたくさんあって

 

すごく気持ちの良い空間なのです

大好きな場所!

ree

この写真の一番左側にうつっているお花が

今回オーナーが「デモ」でいけられたお花です

素敵ですよね〜

活ける前は、冬の今現在、枯れている草木が

一番下にセットされていて

 

そこから春を感じられるように

お花をいけられたのです

桜もあって本当にきれいでした

 

 

今回は自分でピアノ伴奏したものを録音して

店内に流し、それに合わせてお琴を演奏

popsはそんなスタイルにもチャレンジしました

ree

 


尺八の 古松花月 さん

若くてバイタリティーがあって

いつもチャレンジにあふれてるんですよ

元気いっぱいです

 

自分の息子といってもいいぐらいの

年齢の方なので、つい母親目線に・・

ree

いつもの音楽の仲間も来てくれて

楽しい一日でした

 

 

<今回の演奏曲目>

六段の調 (八橋検校)

17弦によるジュピター

哀歌 (吉崎克彦)

涼流 (水川寿也)

なごり雪

春よ、来い

Lovvelovelove

メロディー

春の海 (宮木道雄)

最新記事

すべて表示
今年も楽しみ、親子で挑む発表会連弾

1.5年ごとの今年のピアノ発表会。 初めて挑戦する小さな生徒さんの 連弾相手は、 毎年 ご家族の方  にお願いしています。 多くの場合、お母さんがチャレンジしてくださいます。 ピアノ経験ゼロからの スタートの方がほとんど。 お忙しい中、時間を見つけて...

 
 
 

コメント


  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

​​〒842-0033  佐賀県神埼郡吉野ヶ里町豆田2103-13

© 2018  by otonoiroenpitsu All right reserve

bottom of page