top of page

連弾 ラフマニノフピアノ協奏曲第2番

  • 執筆者の写真: 音の色鉛筆
    音の色鉛筆
  • 2021年5月25日
  • 読了時間: 1分

この曲、大好きな曲なのです。

きっかけは、中学生の時

熱出して

学校をお休みしてました

するとラジオから聞こえてきた

「お昼のクラシック音楽」

その日のプログラムがこの曲でした

「この曲、すごくいい〜」

両親はクラシック音楽がとても好きでしたが

近現代の曲はあまり聴かないので

当時から聴き比べが好きだったので

せっせとお小遣いをため3枚ほど購入しました

作曲者でピアニストでもある

ラフマニノフ本人が演奏してある音源は

スピード感があってとても好きな音盤です

そんな大好きな曲を、先月の発表会で

生徒さんと連弾しました




オケとは違う響きを聴きながら

同じくこの曲が好きな生徒さんと演奏して

も〜超絶楽しかったです

誰かと一緒に音楽を奏でる時間って

ほんとにかけがえのないもの

今は多人数で何かするのって

やはりちょっとためらいがありますが

早く以前のように

できる日がくるといいなあ

最新記事

すべて表示
今年も楽しみ、親子で挑む発表会連弾

1.5年ごとの今年のピアノ発表会。 初めて挑戦する小さな生徒さんの 連弾相手は、 毎年 ご家族の方  にお願いしています。 多くの場合、お母さんがチャレンジしてくださいます。 ピアノ経験ゼロからの スタートの方がほとんど。 お忙しい中、時間を見つけて...

 
 
 

コメント


  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

​​〒842-0033  佐賀県神埼郡吉野ヶ里町豆田2103-13

© 2018  by otonoiroenpitsu All right reserve

bottom of page